6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

滝沢市議会 2020-06-26 06月26日-議案質疑・討論・採決-05号

まず、対象となる者については、乗合バス事業者にあっては市内バス停留所を保有する者、貸切りバスにありましては市内本社または営業所を有する者、あと個人タクシーにありましては市内営業エリアとしている者であって、かつ市の住民台帳に記載している者というような区分をしているところでございます。 

滝沢市議会 2020-06-22 06月22日-一般質問-02号

一方で、小岩井地区は鉄道、バスに加え、タクシー営業エリアとなっているため、制度上の公共交通空白地とならず、運賃が伴う公共交通の運行は交通事業者が行うことが原則となっております。また、バス路線に関しては、市内を運行する多くの路線赤字経営となっておりますが、地域の生活の足を守るという観点から、バス事業者経営努力、また国、県及び市の補助金により、路線を維持しているところであります。 

滝沢市議会 2019-09-10 09月10日-一般質問-03号

現在川前地区で取り組んでいるというお話でございますけれども、そこには実は事業者の方の存在もございますので、滝沢は空白地帯がないということで、全部が営業エリアになってございますので、これはいいなと思っても、実はそこには法律のいろいろな縛りがあったりとか、そういうこともございますので、まずは市も参画しながら、必要に応じまして東北運輸支局のほうに我々も行って、例えばその辺をお願いするであるとか、そういったところは

釜石市議会 2019-06-18 06月18日-02号

なお、岩手県交通からは他市町村事例等もあわせて話がされておりまして、他市町村でも市町村営バス県交通バスとの営業エリアに入ることで、運賃収入が減少するという問題が発生しておりますので、経営面からも非常に厳しいというお話もいただいております。したがいまして、幹線部支線部重複路線とならないように協議しなければいけないと考えておるところでございます。 

紫波町議会 2015-03-05 03月05日-03号

これを踏まえ、営業エリアを拡大し、対象も法人、老人クラブ農家組合各種サークルなどにも積極展開をしながら、プラン販売促進を図ったところであります。今後につきましても、4月からの営業時間の拡大、閑散期におけるプランの新規取り組み、客単価向上のための売店位置の変更、ゲームコーナー休憩室の見直しなどについても取り組む方向としております。 

  • 1